2024年度 年次報告
STEPえどがわを設立して22年目めの2024年は、公私共ともに忘わすられない出来事に見舞われた一年でした。さまざまなお心遣い、ご支援をくださった皆様に、この誌面をお借りして 改めて感謝申し上げます。この22年の間に、STEPえどがわにとっ…
2023年度 年次報告
日頃より大変お世話になっております。さて、2023年度を振り返ると、「公私共に大きな転換期に突入し始めた年」であったと思います。まずSTEPえどがわの活動としては、二人の新入社員が入ってきてくれ、猛烈なスタートダッシュをかまし、次々と介助の…
2022年度 年次報告
やぁ!ダンサナクセイバームジだよ!!2022年度のSTEPえどがわはコロナ禍でやりたくてもやれなかった事をやっと少しずつ出来る様になってきた感じだったね!一番の思い出は、劇団集団風の皆さんとの共演かなぁ?!スポットライト浴びて、久々の舞台を…
2021年度 年次報告書
2021年度 年次報告書 2020年度に引き続き2021年度も世界的なコロナ禍で様々な制限がある中、テレワーク環境をさらに整え、スタッフもオンラインに慣れ、在宅での業務やオンライン会議、研修等がよりスムーズに行うことができました。昨年よりス…
2020年度 年次報告書
2020年度 年次報告書 STEPえどがわ会報「STEっ子パラダイス」は、36号をもって、紙面発行を終了いたしました。2002年(平成14年)11月にSTEPえどがわが設立され、翌年2003年6月発行の創刊号から18年にわたり年に数回ペース…
STEっ子パラダイス 第36号2021年1月刊行
第36号 2021年1月号 あけましておめでとうございます。 突然ですが、みなさんお餅はお好きですか?何個くらい食べるものなんでしょうか。我が家では今年の鏡開き、磯部、きな粉、お汁粉と三種類用意しました。 一晩で14個(7歳の娘は5つ。13…
STEっ子パラダイス 第35号2020年9月刊行
第35号 2020年9月号 「3密」「ソーシャルディスタンス」「東京アラート」「パンデミック」「ロックダウン」「クラスター」「アベノマスク」……書ききれないほどの新しい言葉が飛び交う中、2020年度が始まった。4/16安部首相が日本国に緊急…
STEっ子パラダイス 第34号2020年5月刊行
第34号 2020年5月号 やぁ!ダンサナクセイバー・ムジだよ!!2月24日(月)、LGBT当事者がパーソナリティとなってやっているShibuyaCross-FMの「Colorful Style」というラジオ番組にダンサナクセイバー・ムジと…
STEっ子パラダイス 第33号2020年1月刊行
第33号 2020年1月号 10月12日に台風19号が関東地方を中心に縦断していきました。我が家では前日にベランダ側の窓ガラスに養生テープを貼ったり、水や食料など確保するなど思いつくことは準備を行い備えることに。そして当日は14時ぐらいから…
STEっ子パラダイス 第32号2019年10月刊行
第32号 2019年10月号 アメリカ研修にて、STEっ子3名はチョット背伸びをし、あの「ビクトリアシークレット」に自主研修へ向かいました。「3つ買えば3つタダ!」というフレーズに魅かれ、介助者・通訳者・STEっ子の合計6人で1枚ずつ欧米風…